2025.06.24 事務所移転のお知らせ 6月21日に下記へ移転しました。 〒104-0033 東京都中央区新川2丁目 浪商ビル5階 日比谷線八丁堀駅A4出口徒歩4分 日比谷線・東西線茅場町駅 1a出口徒歩6分
ブラが変わる。私を変える! 2月12日はブラジャーの日 一般社団法人日本ボディファッション協会(以下 NBF)では、 本年も2月12日を「ブラジャーの日」として 広く世の中に提唱していきます。 「ブラジャーの日」は、1914年2月12日、アメリカのメアリー・フェルプス・ジェイコブ(Mary Phelps Jacob)という女性が、ハンカチをリボンで結んだ簡単なものを考案し、特許を申請したことに由来しています。 通常加齢によって体型は変化していきますが、加齢をしても体型変化が小さく若い時の体型を維持している方は、「活動的な日常生活」「規則正しい食生活」に加えて、「自分のからだに合った下着を着用」していることがわかりました。 (2010年4月 ワコール人間科学研究所「からだのエイジング」より) ブラジャーは、毎日身につけるものだからこそ正しいサイズのもの、自分に合ったものを身に付けることが大切です。「ブラジャーの日」のキャッチコピー「ブラを変える。私が変わる!」には、ご自分のブラジャーを今一度確認していただくとともに、ブラジャーを変えることが気分の変化にも通じるという思いが込められています。 ブラジャーご購入の際は、お客様の正しいサイズをお選びいただくことが基本です。婦人下着のフィッターである当協会認定「インティメイト・アドバイザー」は、お客様のこころとからだにジャストフィットする商品選びのアドバイスをおこなっていますので、ブラジャーご購入の際には「インティメイト・アドバイザー」に是非ご相談いただきたいと存じます。 また「ブラジャーの日」は「バレンタインデー」の直前でもあり、女性どうしの親しい友人へのプレゼントとして、あるいは、ご自分へのご褒美やプレゼントとしてご購入いただく良い機会にもなると思われます。 ×
3月 14日 「ホワイトデー」にランジェリーを贈りましょう 一般社団法人日本ボディファッション協会(以下 NBF)では、 「ホワイトデー」のプレゼントとして ランジェリーを贈ることを提唱 していきます。 3月14日は「ホワイトデー」。 2月14日の「バレンタインデー」に頂いたプレゼントのお返しを贈る日とされています。 最近では、「バレンタインデー」同様に、「ホワイトデー」の有様も多様化してきています。 私たちは「ホワイトデー」を、ご夫婦や恋人同士だけではなく仲の良い女性同士がプレゼントを贈る日と して捉え、さまざまな方が人と人とのつながりを大切にして、感謝する機会として取り組んでいきたいと 考えています。 親しい方へのプレゼントとして、「ホワイトデー」にランジェリーを贈りましょう。 ×